漫画買取サイト比較2019|最高額査定ならここがおすすめ!人気サービス8選

MENU
  • トップページ
  • BUY王
  • ネットオフ
専門書アカデミーの評判や利用するメリットを調べてみた。書き込みあってもOK?
専門書アカデミーの評判や利用するメリットを調べてみた。書き込みあってもOK?
読まなくなった漫画やいらなくなったコミックを高額買い取りしてくれるサイトを厳選!「漫画買取サイト比較2021」では、漫画高額買取の人気サイトや漫画を売るのにおすすめなサイトを比較し、ランキング形式で紹介しています。うまく漫画買取サービスを利用して漫画を売ることができれば、プチお小遣いゲットできるかも?
漫画買取比較.comトップ > 専門書アカデミーの評判を確かめるために売ってみた。書き込みあってもOK?
ランキングボタン
比較一覧表ボタン


専門書アカデミーの評判や利用するメリットを調べてみた。書き込みあってもOK?

医学書

 

「専門書アカデミー」とは、年間300万冊以上もの取扱い実績がある、専門書の買取宅配サービスです。
一般の古本屋ではなかなか売れなくて困ってしまうような、

 

  • 技術書
  • 学術書
  • 予備校や大学のテキスト

 

などを専門に取り扱っています。
そんな「専門書アカデミー」の、実際の買取方法や販売実績などはどんな感じなのか、見ていきましょう。

 

さらに、実際に使用した人の感想や口コミなど、専門書アカデミーのことは「これを読めば全部わかる」という内容を、徹底調査してまいりました。
ぜひ参考にしてみてください。

 

    目次

  1. 専門書アカデミーの口コミ評判を調べてみた
  2. 専門書アカデミーのメリットは?
  3. 専門書アカデミーで買取できるものは?
  4. 専門書アカデミーを利用する際の注意点
  5. 専門書アカデミーのキャンペーン・クーポン情報!

 

専門書アカデミーの口コミ評判を調べてみた

口コミ男1

会社の対応もよく取引もスムーズです(30代 男性)

自分の専攻していた分野の参考書が大量に余っていたので捨てるよりはマシかと専門書アカデミーで買い取ってもらうことにしました。配送業者と集荷の際にトラブルがあり、再度集荷の依頼を出さなければならなかったのですが、その旨を伝えると非常にスムースに対応してくれました。集荷後は3日で査定連絡があり、その後すぐにお金は振り込まれていました。多少のトラブルはあったものの、こちらの会社が悪いわけではなかったですし、トラブルの際も対応が非常に良く逆に好印象でした。買取も(本来は)手間もかかりませんし良かったと思います。次回も利用します。


 

口コミ男1

簡単に売れてよかった(50代 男性)

買取希望者が殺到していたようで査定結果をいただくまでに結構時間がかかった様な気がしましたが、問題なく買取してもらえました。40冊ほど販売しましたが、買い取り額は1万円弱ほどです。まぁ捨てるよりはましだし、いい小遣いになりました。自分があまり使わない参考書をまとめて販売したのですが、今まで売ったほかの業者より一番良かったです。思っていたより簡単に売れたし、また利用しようと思います。


 

口コミ男2

買い取り額が安すぎる(20代 男性)

法律の勉強をしていたので、そのころに使用していた本を何冊か買い取ってもらうことにしました。新品同様の本ばかりだったのに、査定価格が35%アップで300円ちょいと、信じられないような査定でびっくりしましたし、しかも査定にかかった時間は3週間以上です。300円のために3週間も待って、時間と労力を返してほしいです。2度と利用しません。


 

口コミ女1

簡単で丁寧(20代 女性)

大学で購入した参考書や教科書を売りました。段ボールを希望日に送ってくれて、それに詰めるだけなのでとても簡単。
結果は30冊買取で5000円強と捨てることを考えたらまぁまぁな金額ではないでしょうか。中には少し書き込みのあるものもあったのですが、それでこの値段は満足です。以前古本屋にもっていってついた値段は3000円位だったのでさらに満足しています。査定結果が来るのは正直ちょっと遅いな、という気持ちはありましたが、申し込みページで案内されていたので気にはなりませんでした。問い合わせたときの対応も丁寧でした。
申し込みの時に希望の集荷日時を入れるとその時間に取りに来てくれるので時間の無駄も省けます。買取できなかった本の処分も無料でしてくれます。簡単にいつもより高く売れて満足でした。


 

口コミ男1

よく利用しています。(20代 男性)

良かった点としては、

 

  • 送料が無料
  • 売れなくても処分が無料
  • 他よりも金額が高い
  • 予備校の教材も売れる
  • 書き込みしていても売れる
  •  

    といったところでしょうか。

     

    悪かった点としては、今回は査定に時間がかかったというところですが、サイトをよく見てみると繁忙期というのがあって、その時期に当たると査定時間が少し遅れるようです。
    でもそれ以外はいつも親切で丁寧に対応してくれるのでまた利用したいと思っています。


    専門書アカデミー公式サイト

    専門書アカデミーのメリットは?

    口コミでもなかなか評判の良い専門書アカデミーですが、メリットをまとめてみました。

     

    メリット@価格保証が充実している

    専門書アカデミーでは、初版から3ヶ月以内の書籍は定価の30%以上、半年以内なら20%以上、1年以内なら15%以上と、査定価格が明瞭で安心して査定に出すことができます。
    また、後述しますが買い取り額アップキャンペーンなどを利用して買い取り額を最大25%までアップすることができるので、利用している人の中にも「思ったより高い価格で売れた」という声が多数あります。

     

    メリットA書き込みのある本も査定に出せる

    通常、商品への書き込みは、減額対象となったり買取不可になってしまうことが多いですが、専門書アカデミーでは多少であるなら書き込みのある書籍でも買取に出せます。
    専門書への多少の書き込みなら問題なく買取して貰えますし、予備校のテキストや各種教材は書き込みの程度に関わらず買取に出すことが可能です。
    アンダーラインやメモ書きのある書籍の処分に困っている方も一度専門書アカデミーで査定を出してみると、以外にも売れちゃった、なんてことがあるかもしれないので積極的に査定出してみましょう。

     

    メリットB買取対象商品の幅が広い

    専門書アカデミーは文字通り専門書を買い取る業者ですので、普段古本屋で値段がつかないような専門書やマニアックな本なども査定対象です。
    専門的な学問やスキルに関係する専門書はもちろんのこと、TOEIC、公務員試験の教材や、大学受験、予備校のテキストまでも販売可能となっています。
    他店では取り扱っていることが少ない赤本や、予備校のプリントなども買取してくれるので、受験が終わって教材を整理したいという方も一度査定に出してみる価値があります。

     

    専門書アカデミーで買取できるものは?

    法律書

     

    専門書アカデミーで買取を対応している商品の一覧はコチラです。

    • 医学書・歯科学・薬学・看護学・リハビリテーションの教科書・専門書
    • 物理・化学・数学・生物学など理科系の教科書・専門書
    • 法律書・法律の教科書・専門書
    • 経済・経営の教科書・専門書、ビジネス書
    • 心理学・思想・哲学・言語学の教科書・専門書
    • コンピューター・IT・プログラミングの教科書・専門書・参考書
    • 資格・就職・公務員試験参考書・問題集
    • TOEIC・TOEFLなど語学試験参考書・問題集
    • アート・建築・デザイン・音楽の教科書・専門書
    • 洋書の教科書・専門書
    • 児童書・絵本、幼児語学・幼児教育の教科書・専門書

     

    また、逆に買取が不可能な商品は下記のようなものとなっています。

     

    書き込みが全体にわたっているもの、書き込みの多い書籍

    多少の書き込みはOKですが本全般に書き込みのあるもの、またそもそもの査定額の低い+書き込みがある、といった商品は受け付けてくれません。ただし、予備校のテキストなどは書き込みがあっても買い取ってもらえます。

     

    使用感・傷み・曲がり癖・汚れの著しい書籍

    これはどこの古本屋でも同じです。なるべくきれいな状態の本を査定に出すようにしましょう。

     

    CDや付属冊子・解答など付属品に欠品がある書籍

    表紙カバーや外箱を紛失した書籍であるなら、減額はされてしまいますが買い取ってもらえます。また、シリアルコードのある書籍でシリアルコード切り取り済み・使用済み・開封済みの書籍も減額はありますが買取可能です。

     

    百科事典

    ただし、辞書や百科事典以外の通常の辞典(英和辞典、国語辞典、漢和辞典、古語辞典など)は買い取ってもらえます。

     

    小・中・高の教科書

    ただし、大学の教科書は買取対象です。
    また、大学受験の参考書や問題集、予備校のテキスト・教材なども買取しています。

     

    ご使用後2年以内が経過した就職試験・公務員試験の参考書

    また、3年以上前の試験で使われたものも同様に買取対象外となっています。

     

    TAC・LEC・大原・東京アカデミーの予備校テキスト・教材

    2016年合格目標以前のもの(2016年も含みます)

     

    ISBNコードのない古い市販書籍

    ただし、予備校などのテキストや教材だったり東洋医学・中医学・漢方に関する書籍は古書・ISBNコードのない書籍でも買取できます。

     

    その他
    • 古い法律関係書籍
    • バーコードやISBNのない雑誌(学会誌)
    • 発行後10年以上経過した雑誌
    • 系統看護学講座の教科書

    専門書アカデミーを利用する際の注意点

    入金までに時間がかかる

    通常査定を選択した場合、査定結果のメールが来るまでに7〜10日がかかり、
    結果を承認してから指定の銀行口座などに振り込みがあります。
    また、繁忙期などは入金まで3週間以上かかってしまうことも少なくないので、取り急ぎお金の必要な人には不向きのサービスであるといえます。

     

    お急ぎの人は振り込み前に査定結果の連絡が来ない代わりに、商品到着後から3営業日以内に入金して貰える「査定自動承認」も設けられているので、こちらを利用することをお勧めします。
    査定自動承認を利用すると、通常査定に比べて入金がスピーディーになるうえに、買取価格が5%アップします。

     

    ただし、自動承認を選択した場合は査定結果のメールは届かず、直接口座へ代金が振り込まれるため、途中で買取キャンセルをすることはできないので注意しましょう。

     

    キャンセル時の商品の返送にお金がかかる

    商品を査定に出す際は5冊以上で送料無料となっています。
    査定額に納得がいかなかった場合、返品を希望しても返送料無料で返却してもらうことができるようになっています。

     

    ただし、返送料無料の対象になるのは「買取可能な商品の返却」のみとなり、値段がつかなかった物の返送は着払いとなるので注意しましょう。
    なお、買取できなかった専門書を無理に着払いで送り返すことはなく、不要であれば無料処分も引き受けてくれるので安心です。

     

    専門書アカデミーのキャンペーン・クーポン情報!

    買取価格最大25%UPプログラム

    現在、専門書アカデミーでは買取価格が最大25%UPになるキャンペーンを行っております。
    キャンペーン内容は全部で4つあり、それを全部利用すると最大で買い取り額が25%UPになります。順にみていきましょう。

     

    段ボール無料送付無しで10%アップ

    専門書アカデミーでは買取商品の引き取り時に段ボールを無料でサービスしてくれますが、これを使用しない(無料送付なしの申請をする)と買取価格が10%UPとなります。
    段ボールにかかる経費をお客様に還元する、という仕組みですね。

     

    買取代金Amazonギフト券支払い選択で5%アップ

    買取代金のお支払い方法で『Amazonギフト券支払い』現金支払いの際に必要な手数料の還元として、買い取り額を5%還元
    してくれます。

     

    基本査定金額5000円以上で5%アップ

    基本査定金額(各種買取価格アップ適用前の査定金額)が5000円以上の場合は、買取価格が5%UPになるので、売りたい本はまとめて査定に出すのがおすすめのようです。

     

    査定結果自動承認で5%アップ

    一点ごとの査定結果を希望されず、弊社がお知らせした査定結果を自動的に承認した場合には買取価格が5%UPします。
    その代わり査定額が希望通りでなくともキャンセルができないので注意しましょう。

     

    専門書アカデミーはどんな人におすすめ?

    と、以上のことを踏まえて専門書アカデミーは以下の方にお勧めです。

     

    • 専門的な分野の研究や学問を専攻していて、過去に使用して今は使用しない参考書や専門書が大量に余っている人
    • 面倒くさい手順や手続きが面倒な人
    • 差し迫ってお金が必要だから参考書や専門書を売りたい、という場合ではない人。(捨てるより少しでもお金になればいいかな、くらいに考えている人)

    専門書アカデミー公式サイト

    まとめ

    専門書アカデミーは専門書や参考書が家にあふれている人にはぜひとも利用してほしいサービスです。
    コツとしては、「なるべくきれいな状態のものを」「早い段階で査定してもらう」ということですね。
    家の中で眠っている本がちょっとしたお小遣いになるかもですよ。

    >TOPページに戻る<

    使うサービスをすぐ決めたい人はこちら

    • これさえ見ればすぐわかる!漫画買取サービスのおすすめランキングベスト8

    漫画の高額買取に関する情報

    • 漫画の買取相場価格は?人気の漫画はいくらで売れる?実際の値段を調査!
    • 【2021年1月更新】ワンピースの買取価格を業者ごとに比較した結果!ゲオやブックオフはおすすめできない?
    • 漫画の高価買取が期待できる受賞作品は?【マンガ大賞・このマン】

    漫画買取ショップの特徴・口コミ

    • BUY王(バイキング)で漫画と古本買取した体験談【口コミ評判悪い?査定金額は?】
    • ブックステーション(book-station)の評判はいい?悪い?口コミや特徴を紹介!
    • ブックサプライの評判はどう?口コミや体験してみた感想を紹介!おすすめポイントも
    • 駿河屋の買取は評判最悪?真偽を口コミから徹底検証!買取の方法や悪評の理由も解説!
    • もったいない本舗の評判は悪い?口コミの評価を検証!買取価格や集荷の送料はいくら?
    • まんだらけで買取!評判は悪い?漫画の買取価格は安い?宅配と出張の違いを解説
    • 本買取アローズの評判を知りたい!【口コミ10個】キャンセル料はかかる?査定期間は?
    • NETOFF(ネットオフ)は口コミで評判悪い?漫画買取サービス4つの特徴とデメリット
    • 漫画買取ネットの評判はいい?悪い?口コミでの評価や5つのポイントを紹介!
    • 買取王子の評判や口コミを調査してみた。最悪と評価されるのはなぜ?
    • 専門書アカデミーの評判を確かめるために売ってみた。書き込みあってもOK?
    • テキストポンの評判はどう?気になるキャンペーン内容も紹介

    ネット買取の基本情報

    • ISBNコードの無い本や雑誌はどこで買取してもらえる?コードの見方や役割と合わせて紹介!

    その他古本買取情報

    • 雑誌買取におすすめのサイトは?相場は?売れる雑誌の条件を徹底調査
    • 文庫本買取価格の相場は?安い?売るならどこがおすすめか比較してみた
    • 赤本売るならどこがおすすめ?とある大学の赤本は中古でも高く売れるらしい…
    • 教科書や参考書を買取に出そう!古くて書き込みアリでも売れる?おすすめサービス10選紹介

    サイト情報

    • 運営者情報・プライバシーポリシー
    最新記事
    • 駿河屋の買取は評判最悪?真偽を口コミから徹底検証!買取の方法や悪評の理由も解説!
    • 雑誌買取におすすめのサイトは?相場は?売れる雑誌の条件を徹底調査
    • 文庫本買取価格の相場は?安い?売るならどこがおすすめか比較してみた
    • NETOFF(ネットオフ)は口コミで評判悪い?漫画買取サービス4つの特徴とデメリット
    • 漫画の高価買取が期待できる受賞作品は?【マンガ大賞・このマン】

    • ホームへ戻る
    • ページトップ

    サイトマップ

    Copyright (C) 2021 漫画買取サイト比較2021|最高額査定ならここがおすすめ!人気サービス8選All Rights Reserved.